世紀末の墓

お気持ち.log

IT系寄りの雑記

VirtualBoxにLinux Mintを入れた話

CTF用の環境を作るためにLinuxMintをVirtualBoxに入れました。
その手順メモ?的なもの。

VirtualBoxとは

VirtualBoxというのは仮想環境を提供してくれるフリーソフトです。


???


簡単に言うと、PCのOS上に仮想のPC(マシン)を用意してそこにOSを入れることで、物理的な実体はないけどそこにそのOSが入ったPCを再現できるということです。





こういうこと
f:id:silmin:20170812144254p:plain

物理マシンは、仮想マシンを入れるPCのこと。


僕だったら↓でちょっと紹介したThikpad(windows10)ちゃんです。
silmin.hatenablog.com

ゲストOSは、Linux系それぞれの公式サイトで無料でイメージファイルが入手できます。








VirtualBoxのインストール

Oracle VM VirtualBox

こちらの公式サイトからインストーラーをダウンロードしてインストールします。

特に設定しなきゃいけないところもないので省略


OSのイメージファイルの入手

OSをインストールするにはイメージファイルというものが必要になります。

イメージファイルとは、記憶装置に記録されたデータを、ファイルやフォルダ構造を保ったまま複製・保存したデータのことである。

イメージファイルは、ハードディスクなどに記録されたデータ構造を仮想的に再現(エミュレート)することで、ファイルシステムのファイル構造を保ったままデータを記録している。これによって、複製した元のデータと全く同じようにファイルやフォルダにアクセスすることができる。イメージファイルはバックアップの作成などの目的で、ハードディスクの内容をそのCD-Rに複製するような場合によく用いられている。

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > イメージファイルの意味・解説  より

ですね。

今回は Linux Mint をインストールします。
Linux MintUbuntuから派生したディストリビューションになります。

なんでMintかというと.....好きだからです。かわいい。は?



Releases - Linux Mint
より、ダウンロードしてきます。

[注意] ここでは32bitOSを用います。詳細は後ほど。


OSのインストール

いよいよ、OSのインストールです。

  1. VirtualBoxを起動します
  2. 左上の[新規]をクリック
  3. 名前は任意、タイプはLinux、バージョンはUbuntu(32bit)を選択
  4. メモリとかストレージの設定とかする
  5. 終わったらその[設定]を開いて、ディスクイメージを設定
  6. [起動]を押して、後は指示通りにすすめて終了

f:id:silmin:20170812153752p:plain

ストレージ>光学ドライブ>右のディスクアイコンからイメージファイルを選択
f:id:silmin:20170812153756p:plain




こんな感じ


64bitOSを用いたい方は
did2memo.net
を参考にするといいでしょう。

今回はめんどくさいのでしません。


Dockerとかおもしろそうだけどやったこと無いのでやったら記事にします。

どこか違ってる所あったら言ってほしいです><


共有フォルダの話

silmin.hatenablog.com