世紀末の墓

お気持ち.log

IT系寄りの雑記

ディレクトリ・階層 の話

よく

./download/hoge.exe

みたいなやつ(linux)とか

C:¥Users¥hoge

みたいやつ(windows)とか
見たことありませんか?

それのお話です。

これなに?

これらは、ディレクトリ階層(構造)と呼ばれるもので、ファイルやディレクトリの場所を表しています。

ファイルって?

コンピュータを人間が使う時の基本的な単位、となります。

音楽(.mp3 .wav ...)もファイル
画像(.png .jpg ...)もファイル
テキスト(.txt)もファイル
エクセルやワードのデータ(.xls .docs...)もファイル
.exeもファイルです。

それ以外にも、ファイルにはたくさんの種類があります。

※ちなみにファイル名のうしろの.◯◯は「拡張子」といいます。
 一般に拡張子はファイルの種類を区別するためのものです。

ディレクトリって?

ディレクトリ」は、windowsで言う「フォルダ」のことです。
windowsでは「フォルダ」という言葉を使っていますが、一般的には「ディレクトリ」といいます。

なかにいろんなファイルがたくさん入ってるやつのことですね。
f:id:silmin:20170927193434j:plain
これですね。

本題

ファイルとディレクトリについてはなんとなくわかったから、本題に入れよ。

........入ります。


ディレクトリ階層というのは、簡単にいうと「ディレクトリの中のディレクトリの中のディレクトリの中の.....」ってことです。



は?


^^;

ディレクトリの中には、ディレクトリが入っても何も問題はありません。

そのため、「ディレクトリの中のディレクトリの中のファイル」みたいなこともたくさんあります。


このような「木」みたいな感じで考えるとイメージし易いでしょうか...?
f:id:silmin:20170927200205p:plain


各ファイルやディレクトリはこのような形で管理されています。


では

./download/hoge.exe

みたいなやつについて

これは、ファイルの場所を示しています。

ディレクトリ◯◯の中の~って示すときには、/(スラッシュ)を使います。(windowsだと¥(円マークorバックスラッシュ)
というか、ディレクトリを示すときは名前のうしろに / を付けます。

また、自分が今いるディレクトリのことは「カレントディレクトリ」、自分のユーザーのディレクトリのことを「ホームディレクトリ」、と言ったりします。

windowsを表面だけ使っている分には意識しませんが、通常、このディレクトリを移動しながら色々な操作をします。
※移動等のめちゃよく使うコマンドについては後日記事にします。

カレントディレクトリの中にディレクトリを作って~その中に移動して~みたいな。

「.」はカレントディレクトリを示していて、「..」はカレントディレクトリを含んでいる一つ上の階層のディレクトリを示しています。

今いる場所が

/home/silmin/download/

だった場合(カレントディレクトリはdownload/)
../ は silmin/ を示します。


こういう、ファイルやディレクトリの場所を示したモノを「PATH(パス)」と呼んだりします。

まとめ

今回は、PATHについての説明をしました。
理解いただけたでしょうか?
イマイチよくわからなかったら質問してくれるとありがたいです。
プロの方々からの指摘もお待ちしています。(知見を吸収したい)

以上、動画視聴やwebページ閲覧等をしているだけだと全く触れない部分だけど、知っていると嬉しいことでした。

ボソッ(ちなみに、URLにも似た部分があるよね)