世紀末の墓

お気持ち.log

IT系寄りの雑記

vim-plugを導入する

vim-plugとは

Vimプラグイン管理をしてくれるプラグイン
プラグインをどんどん入れていくと煩雑になるので、管理してくれるやつがいると嬉しい
vim-plug以外にもvundle,deni...など色々ある
他と比べて楽だと感じた

環境

CentOS7
Vim version 7.4.1099
Linuxmacなら同じように動くと思う
Windowsは知らない子です

導入

まずcurlでファイルを持ってくる

curl -fLo ~/.vim/autoload/plug.vim --create-dirs https://raw.githubusercontent.com/junegunn/vim-plug/master/plug.vim

終わったら~/.vim/autoload/plug.vimが作られる

これで導入は終わり

使い方

.vimrcに下記を書く

call plug#begin('~/.vim/plugged')

call plug#end()

~/.vim/pluggedは任意のディレクトリでOK
※pluginなどの標準的な名前は重複する可能性があるのでNG
そこには実際に反映したプラグインが入る

そうしたら実際に使いたいプラグインを書いていく
今回はrust.vimを入れる
※rust.vim: プログラミング言語Rustのハイライトとか諸々のプラグイン
rust.vim
GitHub - rust-lang/rust.vim: Vim configuration for Rust.

上のページに書かれてるようにファイルを持ってくる

git clone https://github.com/rust-lang/rust.vim ~/.vim/pack/plugins/start/rust.vim

終わったら.vimrcに追記

call plug#begin('~/.vim/plugged')

Plug 'rust-lang/rust.vim'

call plug#end()

Plug '[入れたいプラグイン]' のフォーマットでbeginとendの間に書く
'rust-lang/rust.vim'のところはrust.vimのページで指定されている

書いたら保存して一回終了
またvimを起動して(.vimrcを読み込んで):PlugInstallを叩く

f:id:silmin:20180917210620p:plain

するとこんな感じの画面になると思う
ならなかったらもう一度手順確認してvimを起動しなおしてやってみよう

そうしたら指定した~/.vim/pluggedにrust.vimが追加されているはず

これで導入~適用までの一連の流れは終わり
次回からは、必要なプラグインのファイルを持ってきて、指定通りに.vimrcに書いて、.vimrcを読み込んで(vimを再起動して):PlugInstallを叩けばOK

おわりに

これでVimプラグイン周りは結構すっきりしたし、適用されてるプラグインがひと目でわかる(~/.vim/plugged/)ので良い